本文へスキップ
会員になるには
センターへの入会が必要です
お知らせ
会員になるには
シルバー人材センターの活動に参加したい方は、センターへの入会が必要です。入会の手続きは以下の通りになります。
1.入会説明会に申し込む
入会申し込みページにお進みいただき、直接事務所にお越しいただくか、メールにてお申し込み下さい。
当日必要なものにつきましては、「
入会説明会について(PDF)
」をダウンロードしてご確認ください。
ご用意いただけないものがある場合は、入会をお断りする場合があります。
2.入会説明会に参加する
入会説明会当日、お申し込みいただいた事務所にお越しください。
説明を聞いたのち、入会手続きを行います。
イメージと異なる等、入会を取りやめる場合は、そのままお帰りください。
入会される方は、入会申込書の記入が必要となります。入会申込書は当日配布いたします。
当センターでは、皆様の安心・安全を確保するため「新しい生活様式」を取り入れた入会説明会を実施します。
3.入会後
入会申し込みをした、翌月1日からの正会員となります。
お仕事ができるのは、早くても正会員となった後となります。
お仕事のご案内は、各事務所の職員または職群班長・グループ長より、お電話でご案内します。
不明な点は事務所までお問い合わせください。
説明会申し込みへ →
【令和2年度 普及啓発用ちらし】
このページの先頭へ
contents
TOP
TOP
仕事を頼みたい
仕事を頼みたい
仕事をしたい
仕事をしたい
シルバーとは
シルバーとは
アクセス
アクセス
独自事業
独自事業・指定管理
指定管理
市報掲載
情報公開
情報公開
シルバー人材センターの活動に参加したい方は、センターへの入会が必要です。入会の手続きは以下の通りになります。
1.入会説明会に申し込む
入会申し込みページにお進みいただき、直接事務所にお越しいただくか、メールにてお申し込み下さい。
当日必要なものにつきましては、「入会説明会について(PDF)」をダウンロードしてご確認ください。
ご用意いただけないものがある場合は、入会をお断りする場合があります。
2.入会説明会に参加する
入会説明会当日、お申し込みいただいた事務所にお越しください。
説明を聞いたのち、入会手続きを行います。
イメージと異なる等、入会を取りやめる場合は、そのままお帰りください。
入会される方は、入会申込書の記入が必要となります。入会申込書は当日配布いたします。
当センターでは、皆様の安心・安全を確保するため「新しい生活様式」を取り入れた入会説明会を実施します。
3.入会後
入会申し込みをした、翌月1日からの正会員となります。
お仕事ができるのは、早くても正会員となった後となります。
お仕事のご案内は、各事務所の職員または職群班長・グループ長より、お電話でご案内します。
不明な点は事務所までお問い合わせください。
説明会申し込みへ →
【令和2年度 普及啓発用ちらし】